来年のスケジュール帳はマルノカミ仕様にしよう

今年もあと少しですね。 2016年は仲間と作ったコマ撮りアニメーション「発明家ドンちゃん」の上映会を1週間頑張りました。 同作品がDigiCon6 ASIAで賞を受賞したことは何より嬉しい出来事でしたよ。 来年は色々なプロジェクトに参加したり誘っていただいたりで中々忙しくなりそう? なるといいなぁ。 毎年スケジュール帳が部屋のどこかにいってしまう私ですが、来年こそきちんとスケジュール管理しなければ大変なことになりそう。 ということで、無印良品で購入したスケジュール帳をちょっとカスタマイズ。 『マルノカミ』仕様にしましたー。 まずは型紙を用意して。 フェルトが重なると厚みが出てしまい、よろしくないので嵌め込み式で切っていきます。 型紙の通りにならないのはいつものことよ。 出来上がり〜。来年は『マルノカミ』にも何かお仕事来ますように! ...

杉浦茂 原作「発明家ドンちゃん」お披露目会

「発明家ドンちゃん」お披露目会のお知らせ 東京・阿佐ヶ谷アニメストリートで10/22(土)-28(金) コマ撮りアニメーション「発明家ドンちゃん」を上映します。  同時上映作品もあり、イベントありの楽しい7日間です。 みなさまぜひお越しください!   https://www.facebook.com/studio4jigen/ ...

コマ撮りアニメ「アップルジャム君」

アップルジャム君 from minamaruco on Vimeo. 杉浦茂の初期の作品「アップルジャム君」の中のひとコマを作りました。 原作は、ほのぼの日常から奇想天外な冒険ドタバタ劇までテンポよく展開します。 短編なのでちょっとずつ読むのが楽しい作品です。 アップルジャム君は子どもだと思うんだけど一人暮らしっぽいんだよな。 職業はペンキ屋さん?看板屋さん?のようです。 筑摩書房「杉浦茂マンガ館(2) 懐かしの名作集」に収録。 ...

のらくろまつりに参加します

森下文化センター リニューアルOPEN記念 ~めざせ、のらくろクリエーター~ のらくろまつり http://www.kcf.or.jp/morishita/ 『フェルトで作るのらくろキーホルダー』でワークショップします。 手足がぶらぶら揺れる『のらくろ』をフェルトで作りましょー。 ほかにも楽しいイベント盛りだくさんですよ! ...

コマ撮りアニメ「コロッケ五えんのすけ」

杉浦茂のマンガ「猿飛佐助」に登場するキャラクター「コロッケ五えんのすけ」のコマ撮りアニメを作ってみました。 今後もフェルトを使ってアニメーションをいろいろ構想しています。 制作の過程を全く撮影していないというコマ撮りアニメ制作者あるあるを御多分に洩れずやっちまったよ。 次回の作品は制作の過程も紹介したいと思います。 とっても短いから見てみてね! ↓ ...

お久しぶりのマルノカミ

コマ撮りアニメもひと段落したので、お久しぶりのマルノカミ更新です。 http://marunokami.tumblr.com 久しぶりに作ったら他のカミと何か違う? ...

コマ撮りアニメ「発明家ドンちゃん」上映のお知らせ

約1年をかけて仲間と制作したストップモーションアニメーションの上映をいたします! 「発明家ドンちゃん」原作:杉浦茂 「2015年度 アートアニメーションちいさな学校 修了上映会」 東京・阿佐ヶ谷ユジク 2016年3月26日(土)27日(日) Bプログラム(12:50〜 15:20〜 17:50〜) ぜひ見に来てください! 撮影に使用した人形の展示もあります! http://www.smallschool.2-d.jp ...

コマ撮りアニメやってます

やってます。。。 杉浦茂原作「発明家ドンちゃん」のコマ撮りアニメ制作中〜。 ガラスの上に人形を置いて、動かして写真を撮って動かして写真を撮ってを延々と繰り返しています。 2016年3月末には公開します! しますよ! きっと間に合いますよ。。。 ...

2016あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 ここ最近『杉浦茂』フェルト作品を手がけていなかったのですが、それは忙しかったからで。。。 なぜ忙しいのか。 それは昨年より『杉浦茂』作品のコマ撮りアニメーションをグループで制作しているからなのです! いやぁ〜コマ撮りアニメって時間がかかるのね〜。 ただいま鋭意制作中ということしか言えませんが3月には公開します! 公開日など決まりましたらまたお知らせしますので皆様よろしくお願い致します〜。 ...
1234